手彫りの珈琲さじ(チェリー)
¥5,940
SOLD OUT
ひとつの木のかたまりから彫った、手彫りの珈琲さじです。
チェリー材を使用しています。
焙煎豆・挽いた豆の両方にご利用いただけます。
天然のえごまオイルで仕上げていますので、身体に優しく、
木そのものの色も楽しめます。
また、刃物で削りだしたままですので、刃物の切り口が残っています。
天然木を使用していますので、お使いいただくうちに油分が木になじみ、味となっていく経年変化をお楽しみ下さい。
そして、お気に入りの一点になれば嬉しいです。
さじ容量は、すりきり1杯で約10g。
一般的なコーヒースプーンとほぼ同量となります。
毎日珈琲を淹れるなかで、日々味わいをましていきますので
愛着を感じていただけると思います。
✳︎使用する材木には木目や節など個体差があります。
職人が1本1本手作りで製作しておりますので、仕上がりに若干の差がでてき
ます。無垢材の特性をご理解いただき、ご購入いただけたらと思います。
《内容量》珈琲さじ1本
《材質》チェリー材
《塗装》オイルフィニッシュ(えごまオイル)
《サイズ》W約110㎜、D約50㎜、H約50㎜
《さじ容量》すりきり約1杯約10g
《外装》専用箱でお届け致します。
《使用上の注意》✳︎商品と一緒に同封しています。
・基本的には乾拭きでお手入れして下さい。水洗いした時には布巾で拭いて、
風通しのよい場所で保管して下さい。
・長時間、水につけたままにしないようご注意下さい。
・食器乾燥機や乾燥機はお控え下さい。
・直射日光が長時間あたる場所や、湿度の高い場所での保管は避けて下さい。
変形、割れ、カビの原因となります。
《お手入れ方法》✳︎商品と一緒に同封しています。
仕上げには食用のオイル(えごま油)を塗っています。乾燥が気になってき
たら、オイルを乾いた布に染み込ませ、木にすり込むように塗って下さい。
最後に綺麗な布で拭き上げて下さい。クルミやえごま油が向いています。
✳︎使用した布は、自然発火の恐れがありますので、水に浸けて捨てて下さい。